全日本大学駅伝、スプリングボクス戦と帝京大戦
いよいよ、決戦の日が近づいてきた。【Xに投稿された出場校レター】を見ると、確かに佐々木くんがギプスっぽいのをしている。しかし、今年のチームなら、きっと勝負できる。何よりも、宮岡くんの明るさがいい! そして、ついにメンバーエントリーが発表された。やはり佐々木くん(1)は怪我で出られないようだ。
【メンバーエントリー】
一区:間瀬田くん(4)、二区:鈴木くん(1)、三区:堀野くん(1)、四区:吉倉くん(2)、五区:小平くん(3)、六区:伊藤くん(4)、七区:山口竣くん(2)、八区:工藤くん(3)
補員:山口智駅伝主将(4)、宮岡くん(4)、山崎くん(3)、瀬間くん(2)、山田くん(1)
不可解なのは七区の山口竣くんだ。もし、彼が走れるのであれば、これほど嬉しい誤算はないが、当て馬の可能性も高い。本当に山口竣くんが走れるなら、絶対的なエースの山口智駅伝主将を前半の区間(一区か三区?)に投入できる。山口竣くんがやはり無理なら、七区のエース区間には山口智主将か宮岡くんしかありえないだろう。もっともありそうなパターンは五区に宮岡くん、七区に山口智主将だろうか。六区は当日、山田くんに変更されるかもしれない。
・全日本大学駅伝メンバーエントリー・シード8校編 佐藤圭汰が7区、辻原輝が2区に(4years.)
・各監督の優勝予想にも挙がった「6強」今大会は混戦模様? 全日本大学駅伝アンケート(4years.)
・連覇を狙う國學院のほか、駒澤・青山学院・早稲田が「優勝」を目標に 全日本大学駅伝(4years.)
結局、矢崎くんは日本代表の欧州ツアーに帯同することになったようだ。早速、11/1のスプリングボクス戦での先発出場が決まっている。OBの小林くん(東京サントリーサンゴリアス)、佐藤くん(東京サントリーサンゴリアス)、下川くん(東京サントリーサンゴリアス)、長田くん(埼玉パナソニックワイルドナイツ)も先発する。残念ながら中野くん(東京サントリーサンゴリアス)は怪我で離脱したようだ。またフランスのトゥールーズ所属の齋藤くん(スタッド・トゥール―ザン)は11/3の週に合流するらしい。早くて、11/8のアイルランド戦からとなる。
・【日本代表】ヨーロッパ遠征メンバー38名を発表。早大3年FB矢崎由高も欧州へ。(ラグビーリパブリック)
・佐藤健次、矢崎由高が先発。 ラグビー日本代表は、若い力で世界王者・南アフリカに挑む(J SPORTS)
そして、今シーズン前半戦の山場・絶対王者帝京大との一戦を矢崎くん(3)抜きで迎えることになる。
青学大戦の解説者・菊谷さんのいう「超速」を帝京相手にもできれば、勝利は自ずと見えて来よう。糸瀬くん(4)、服部くん(2)のホットラインがタクトを振り、スピードスターの植木くん(2)や、山下くん(2)と田中想くん(2)の両ウィングがフィールドを縦横無尽に走りまわる姿を想像しながら日曜日を待つことにしよう。
・【ラグビー】2025関東大学対抗戦 帝京大戦展望(早スポ)
こんな記事もあった。早慶帝明の主将かつインサイドセンターの4人による座談会だ。
・「日本代表も遠い未来ではない」帝京大・早稲田大・明治大・慶応大 主将4人が語りあった”今と未来”【ラグビー関東大学対抗戦】(Yahoo! ニュース=MBSニュース)
 
コメント
コメントを投稿