最初の関門は筑波との全勝対決だ!

  明後日(9/11)に控えた対抗戦第三節。最初の関門は筑波との全勝対決になる。メンバーで興味深いのは、前の二戦で3番を背負っていた新井くん(3)が左のロックに入り、先発にスクラムの強い前田くん(2)を入れていることだろう。ゲームチェンジャーとなりうる松沼くん(3)、平山くん(1)がリザーブに控えており、じつに頼もしい。スクラムハーフではルーキーの川端くん(1)がリザーブに入っている。BK陣は左ウィングに山下くん(2)、リザーブに万能プレイヤーの黒川くん(4)とスピードスターの植木くん(2)が入っており、より攻撃的な布陣となっている。

早稲田大・粟飯原謙 浪人は「運命だと思った」佐藤健次・伊藤大祐の背中を追いかけて(4years.)


 全日本大学駅伝(11/2)のチームエントリー(暫定版)が発表されている。早稲田は次の16人。長屋くん(3年、佐久長聖)の名前がないのは気になるところ。10月30日に締め切られるメンバーエントリーでは全8区間+補員5人の13人に絞られる。

山口智規(4年、学法石川)、間瀬田純平(4年、鳥栖工業)、伊藤幸太郎(4年、春日部)、宮岡凜太(4年、鎌倉学園)、工藤慎作(3年、八千代松陰)、小平敦之(3年、早稲田実業)、宮本優希(3年、智辯和歌山)、山﨑一吹(3年、学法石川)、瀬間元輔(2年、東京農業大学第二)、山口竣平(2年、佐久長聖)、吉倉ナヤブ直希(2年、早稲田実業)、佐々木哲(1年、佐久長聖)、鈴木琉胤(1年、八千代松陰)、多田真(1年、洛北)、堀野正太(1年、須磨学園)、山田晃央(1年、早稲田実業)

全日本大学駅伝チームエントリー・シード8校編 駒澤大学は佐藤圭汰がエントリー(4years.)

コメント

このブログの人気の投稿

エキスポ駅伝のチームエントリー確定

ラグビー関東大学2025春季大会

あさっては男女混合駅伝