【展望】あす(11/23)は早慶戦

  きょう、行われる日本代表 vs ジョージア代表のメンバーが発表された。矢崎くんはすでに帰国しており、出ないが、OBの小林くん(東京サントリーサンゴリアス)、佐藤くん(埼玉パナソニックワイルドナイツ)、下川くん(東京サントリーサンゴリアス)、齋藤くん(スタッド・トゥール―ザン)、長田くん(埼玉パナソニックワイルドナイツ)が先発する。2027年ワールドカップのプール組分けのためには世界ランク11位のジョージア代表(日本は13位)に何としても勝ちを収めたいところだ。

【日本代表欧州4連戦を追っかける/DIARY⑮】ジョージア戦の23人発表。SHは3戦連続で齋藤直人。(Just RUGBY)

 そして、あすはいよいよ早慶戦だ。毎年、苦しめられる慶應だ。しかも、今年の慶應は、筑波旋風の影に隠れてはいるものの、先日は明治に「あわや」と思わせた一戦からも分かるように、油断のならない難敵だ。先発の三分の一を占めるルーキー5人のうち4人は高校日本代表で、もう一人も代表候補にもなった、189cm、105kgの巨漢ロックだ。去年までの慶應とはわけが違いそうだ。明治を追い詰めたのもフロックではあるまい。想像以上の苦戦となりそうだが、矢崎くんも帰ってきた。ここを乗り越えてこそ、「荒ぶる」も見えて来ようというものだろう。

 ちなみに、両軍の先発メンバーのうち、高校日本代表は早稲田が清水くん(3)、前田くん(2)、城くん(2)、服部くん(2)、矢崎くん(3)の5人、慶應が井吹くん(2)、西野くん(1)、申くん(1)、小林くん(1)、安西くん(1)、小野澤くん(2)の6人となっている。代表候補はそれぞれ、5人と3人で、あわせると早稲田10人、慶應9人となる。

ラグビー早慶戦・早明戦2025 チーム一体の「One Shot」で日本一へ!(早稲田ウィークリー)

【ラグビー】2025関東大学対抗戦 慶大戦展望(早スポ)

早稲田大・新井瑛大 早慶戦控えたアカクロFWの屋台骨、すべては「荒ぶる」のために(4years.)

102回目のラグビーの「早慶戦」。2010年以来の勝利を目指す慶應が1年生5人を先発起用した理由は?(Yahoo! ニュース)


【箱根駅伝2026名鑑】早稲田大学(月陸Online)

コメント

このブログの人気の投稿

エキスポ駅伝のチームエントリー確定

日本選手権(二日目)

ラグビー関東大学2025春季大会